家族で行く尾瀬ハイキングと小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Beanへテント泊の旅

キャンプ日記

6月の最終週末の土日に久しぶりに家族で出かけることに

目的地は【尾瀬】

2年程前に私と長女・次女の3人で訪れたことがあり
深く感動を覚え『今度は家族みんなで行こう』と約束した

その約束を今回果たすついでに
知り合いに教えてもらった
尾瀬からも近い
【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】へ
キャンプ泊をしてゆっくりして帰ろうとなった

そんな1泊2日の尾瀬旅行を書いていきます

【御池駐車場】を目指して早朝出発

出発は私が夜勤から帰ってきてからすぐでした
数日前からちょこちょこと準備はしていたので
当日の朝はさほど準備に時間はかからなかった

シルバラード

キャンプ道具や登山道具に着替え
サイクリングもできたらいいなと思い
念のため自転車も積んでいく

まず尾瀬をハイキングするための目的地として
目指す場所は【御池駐車場】
ここからシャトルバスに乗り尾瀬の登山口へいく

我が家から【御池駐車場】まで下道で」およそ3時間
同じ県内なのになかなかな時間がかかるが
そのぶんの価値は大いにある
4時30分に準備を終えいざ出発!

キャンプ準備

子供たちと妻は寝たり起きたりを繰り返しながら
久しぶりのロングドライブを楽しんでいた

しかし
三女は途中で車酔いをしてしまい
10分程休憩して落ち着かせてから向かった

むかしから車酔いしやすい体質だが
この体質は治らないものなのだろうか…

【御池駐車場】到着しシャトルバスに乗る

そんなこんなで少しトラブルはあったものの
三女の車酔いも大して酷くならず
無事7時45分頃には【御池駐車場】に到着した

準備運動をして張り切る子供たちと
各々のリュックに荷物を分けて
荷物の整理をする私たち

準備体操

【御池駐車場】のバス停にはすでにバスが到着していたが
子供たちがトイレに行っている間に
見事に発車していた

しかし
バスは30分おきに乗ることができるので
次のバスが来るまでゆっくり待つことに

山の駅
御池駐車場
御池駐車場

まだ【山の駅 御池】などは開いていなかったので
写真を撮りあったり周辺を散策したりと
時間をつぶした

すると30分もしないうちに
バス停に止まっていたEVバスが出発の準備をはじめ
乗ることができた

前回訪れたときにはなかったバスだが
子供たち含め私たちも初めてEVバスに乗ることができて
乗り遅れたことが功を奏した

尾瀬EVバス
尾瀬バス

【沼山峠登山口】からスタート

バスが出発してしばらくすると
ブナの原生林が見えるところで5分程停車して
撮影タイムとなった
見渡す限りの緑で自然に囲まれていた

尾瀬ブナ
ブナ原生林

再び走り出し
バスは【沼山峠】に到着した
【御池駐車場】から15分程だった

沼山峠登山口

ここから目的地の【尾瀬沼】までは1時間程歩く
久しぶりの尾瀬にワクワクな長女・次女と
初めての尾瀬にワクワクな三女
軽快に歩き始めた

尾瀬登山口

いざ【尾瀬沼】をめざして

尾瀬ハイキング開始

【沼山峠登山口】から歩き始めはしばらく登りで
子供たちはスタスタと先へ進む
さすが毎日のようにアップダウンの激し通学路を
歩いているだけのことはある

尾瀬登山

登りのピークあたりに【沼山峠展望台】がある
段々状に作られたベンチがあり上の方からは
【尾瀬沼】がちらりと見える
他の登山者で混雑していたので
端のほうで水分補給やおやつを少し食べて
歩き出した

沼山峠展望台
沼山峠展望台

しばらく下っていくと急に視界が開けて尾瀬沼が見える
まもなくして下り道も終わり
平らな木道を歩くことになる

尾瀬木道
尾瀬木道

尾瀬の代名詞ともいえる【ニッコウキスゲ】は時期が早いと思ったが
ポツリポツリとあちこちに咲いていた

尾瀬ニッコウキスゲ

尾瀬湿原の中で朝ごはん

歩き続けていたが朝食をとっていなかったので
子供達もいい加減空腹状態に我慢できず
途中の休憩所で朝食をとることにした

持参したカップ麺と妻お手製のおにぎりを食べ空腹をみたした
こんな大自然のなかで家族そろって食べる朝食も
なかなかいい物だと感じつつ
優雅な朝食タイムを過ごした

尾瀬朝食
尾瀬カップ麵
気圧の変化で膨らむカップ麺
ハイキング朝食


ようやく尾瀬沼に到着

朝食を取り終え再び歩き出す
すると三女がトイレに行きたくなったらしく
妻と一緒に三女は急いで先へ行ってしまった

尾瀬ハイキング

私と長女・次女は写真を撮りながらのんびり歩き
無事に【尾瀬沼公衆トイレ】の前で合流することができた

尾瀬トイレ
尾瀬沼トイレ

尾瀬沼散策

目的地に到着し【尾瀬沼公衆トイレ】近くの
【長蔵小屋 売店】や【長蔵小屋】
【尾瀬沼ビジターセンター】などを見て周り
【燧ケ岳】をバックに記念撮影したりと
尾瀬の雰囲気を楽しんだ

長蔵小屋売店
長蔵小屋売店
長蔵小屋クマ
長蔵小屋湧水
長蔵小屋前にある湧き水
長蔵小屋
尾瀬沼ビジターセンター

【長蔵小屋別館】で軽食をとる

長蔵小屋別館

ついさっき朝食をとったばかりなのに
【長蔵小屋別館】前のメニュー表を見ると
『ケーキ』の文字を目にして入りたがる子供達
かく言う私もここの名物『チキンカレー』を食べてみたかったので
休憩ついでに入ることに

店内はお洒落で落ち着いていて雰囲気のあるお店だった
思い返せば家族でこのようなお店に入るのは
久しぶりな気がした

長蔵小屋別館
長蔵小屋別館
長蔵小屋別館ケーキ
長蔵小屋別館チキンカレー
長蔵小屋別館内

思った以上に大きい『カップケーキ』と
評判通りの美味しい『チキンカレー』に満足した私たちは
名残惜しつつも【尾瀬沼】に別れを告げ
来た道を戻り帰路についた

尾瀬木道
尾瀬ハイキング
尾瀬散策

【御池駐車場】に戻る

【沼山峠登山口】に戻ってくると
バスがちょうど出るところで
今回は間に合って乗車することができた

沼山峠登山口
沼山峠登山口バス
尾瀬昼寝

御池駐車場到着しバスを降りると
【山の駅 御池】がオープンしていたので
店内を拝見しジュースを買って
【尾瀬ハイキング】の終わりに乾杯した

山の駅御池

【道の駅 尾瀬檜枝岐】に寄って

道の駅 尾瀬檜枝岐

宿泊するキャンプ場のチェックイン時間まで時間があったので
通り道にある【道の駅 尾瀬檜枝岐】へよることに
【道の駅 尾瀬檜枝岐】の詳細はコチラの記事で紹介しています

食事処もあったのですが
ご飯にするには中途半端な時間だったので
子供達は【山の駅 御池】で買いそびれたアイスを食べ
その間に私は施設を見たりお土産など探してました

道の駅 尾瀬檜枝岐
道の駅 尾瀬檜枝岐
道の駅 尾瀬檜枝岐

今夜の宿【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】に到着

小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean

【道の駅 尾瀬檜枝岐】をひととおり見終えて
いい時間になったので予約していたキャンプ場へ

【道の駅 尾瀬檜枝岐】から10分もかからず到着

今回のキャンプ場は初めて訪れる
【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】
コチラの記事でキャンプ場を詳しく紹介しています

受付の方がとても親切で好印象でした

小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean

受付を済ませてからテントを設営する場所を探してみる
わが家と、ほかに1組しかいなかったので
場所は選び放題だったのだが
せっかく川遊びができるキャンプ場だし
川のすぐ近くのサイト(B-1)にすることに

この日は6月とは思えぬ暑さだったので
水遊びには最高な天気でした

妻と設営をしている間に
子供達はサイトすぐ下の川で遊んでいてくれたので
いつも以上に早くセッティングすることができた

小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean
小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean
小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean

疲れた体を癒しに【小豆温泉 窓明の湯】へ

窓明の湯

キャンプのセッティングも終わり
子供達の遊びもひと段落したので
尾瀬と設営で大量にかいた汗を
みんなで近くの温泉で流しにいくことに

【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】から
車で5分もかからない距離にある
【小豆温泉 窓明の湯(まどあけのゆ)】というこじんまりとした共同浴場

通常料金でも安いのですが
キャンプ受付時に割引券を頂いていたので
格安で入浴することができました
【小豆温泉 窓明の湯】の公式ホームページ)

受付のおばちゃんもまた良い人柄で
かき氷が無料で食べれることを教えてもらい
お風呂上りに美味しくいただきました

窓明の湯
窓明の湯
窓明の湯

楽しいキャンプ時間

【小豆温泉 窓明の湯】で疲れを癒し
かき氷にも満足したところで
日も傾きだしたのでキャンプ場へもどることに

キャンプ場へ戻ると早速
待ちに待ったお酒タイム!
空腹でしたが夕飯が出来るまで我慢なんて無理っ
おいしくビールを吞んでいるとなりで
妻が夕飯を作ってくれます
この日の夕飯は早くて簡単おいしい焼きそばでした

お酒マングラス
キャンプ飯

食べ終えたらみんなで動画をみる
わが家のキャンプでの夜は定番です
家でも見れるのに外で見ることが
また贅沢な時間だと思います

キャンプの夜


みんなたくさん歩いたせいか
いつもより早く就寝してしまいました
わたしもたくさん呑んで寝るつもりが
夜勤明けからのお出かけというのもあって
眠くなってきたので早めに寝ることに

寝る前にトイレへ行こうと外へでると
満天の星空が
子供達は寝てしまったので
見せることができなかったのが残念ですが
妻と感動しながら星空しばし眺めました
田舎暮らしの私たちでも感動するほど
星がきれいでした

キャンプ星空
星空が綺麗なキャンプ場

キャンプ泊2日目の朝

檜枝岐村

昨日早く寝たせいか5時には目が覚め
となりで寝ていた次女も起きたので
ふたりで車に自転車を積み
檜枝岐役場駐車場に車を停めて
そこから檜枝岐村をサイクリングしながら
散策することに
※サイクリング詳細はこちらに→見どころ満載!!子供と巡る檜枝岐村観光サイクリング

檜枝岐の舞台

早朝ということと檜枝岐村の良さなのか
のんびりとした空気感のなかで
次女とサイクリングをしながら観光スポットを
巡ることができた良い朝でした

檜枝岐歌舞伎
ミニ尾瀬
檜枝岐村

サイクリングを終えてキャンプ場へ戻ると
みんな起きていたので朝食の準備をしつつ
撤収作業開始!
朝食は炊いたお米にレトルトカレーという
シンプルかつ美味しい朝食です

お腹もふくれて
撤収作業もおわり
名残惜しですが11時にチェックアウトして
【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】をあとに

小豆温泉せせらぎオートキャンプ場

なかなか簡単に来れるキャンプ場ではありませんが
また是非訪れようと思ったキャンプ場でした

帰り道も楽しく

伊南川の急流が作った奇岩【屏風岩】

【小豆温泉せせらぎオートキャンプ場Red Bean】を出て
すぐの場所に【屏風岩】という観光スポットがあり
以前訪れたときに良かった場所なので
妻と三女にも見せたいと思い寄りました

無料でこの景色を見れるので
近くを訪れた際は一見の価値ありです

屛風岩
屛風岩
檜枝岐屛風岩

お土産・グルメに温泉まである【道の駅 きらら289】

道の駅 きらら289

【屏風岩】をあとに車を走らせること30分
トイレとお土産探しのために
【道の駅 きらら289】へ寄ることに

数年前にも家族で訪れたときがあり
南会津の名産品【南郷トマト】を使った
【トマトラーメン】を美味しく食べた記憶がある

南郷トマトラーメン
道の駅 きらら289



今回はお腹もまだ減っておらず
収集している【道の駅ステッカー】と
地元のお菓子屋の饅頭だけ買って
あとにした

なんでも美味し【美奈味】

美奈味

【道の駅 きらら289】から再び走り出し
だんだんお腹も空きはじめてきたので
どこかで食事して帰ろうとなった

わたしが以前ツーリングで訪れたときに
昼食を食べた【しゅん】というお店がすぐ近くで
帰り道沿いにあったので行くことに
しかし・・・
材料品切れのため営業終了とのこと
ツーリングで訪れたときも混んでいたし
ボリューミーで味も美味しかったので
人気のあるお店なんだと思いながらも
急いでほかのお店を探す

するともう少し車を走らせたところに
良さそうなお店が

なんだかんだで
【道の駅 きらら289】から移動して40分
ようやくご飯にありつけるお店が
【美奈味】という食事処だった

14時近い時間で店内には地元の少年グループ以外
客は私たちだけで空いていて
メニューもラーメンや定食系などいろいろあり
好みが分かれる子供達も好きな品を頼んだ

注文した料理は
・唐揚げ定食
・酸辣湯麺
・ソースかつ丼
・醬油ラーメン
みんなで味交換しながら食べたがどの品も
満足する美味しさでした

醬油ラーメン
ソースカツ丼
唐揚げ定食
酸辣湯タンメン

また良いお店をひとつ発見でき
お腹もいっぱい大満足で帰路へとつきました

まとめ

今回の尾瀬ハイキング&キャンプは夜勤おわりに
オールで向かうハードスケジュールでしたが
妻をはじめ子供達も大満足な2日間でした

子供達のスポ少も忙しくなり
私も土日休みがなかんかにので
予定が合いませんが
またタイミングをみて
みんなでおでかけしたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました