子供たちと行く奥会津・柳津観光と湖水浴と赤べこを巡る旅(後編)

旅日記

前編のブログでは

  • 【福満虚空蔵菩薩圓藏寺】
  • 【いなばや菓子店】
  • 【ぱん工房あかべこ】

上記3ヶ所を訪れたところまでを書きました
今回は旅行続きの後編を書いていきます
よろしければ前編と合わせてご覧ください

前編は↓から見れます
子供たちと行く奥会津・柳津観光と湖水浴と赤べこを巡る旅(前編)

三島町にある裏メニューが名物【双葉食堂】

双葉食堂

柳津町を出発して再び沼沢湖を目指して走り出す
只見川沿いを車で走りながら約15分で三島町に入ります

湖水浴の前にしっかり腹ごしらえをしようとなり
変わったメニューのある【双葉食堂】で食べることに

何度か訪れたことのある食堂ですが
三女と母は初めての入店でした

私たちが入店したときは
地元のお客さんが2名程で空いていましたが
土日は遠方からも裏メニューを求めて来店するほど賑わいます

双葉食堂メニュー

ラーメンや定食などがおいてある普通の食堂ですが
注目なのは【裏メニュー】です
普通の食堂では食べることのできない

  • 焼きそばラーメン
  • カレーラーメン
  • カレー焼きそば
  • カレーチャーハン
焼きそばラーメン
カレー焼きそば
ラーメン

カレーが余っちゃうからとご飯をトッピングしたり
ラーメンのスープに焼きそばを入れてみたりと
お客さんの要望で色々作っていった結果が
このようなメニューになったそうです

もちろん他の一般的なメニューも美味しかったです
そしてお店を切り盛りしている
2人のおばちゃんが温かみのある人柄で
帰り際、子供たちにお菓子を頂きました

貸切り状態で沼沢湖を湖水浴

【双葉食堂】でお腹を満たし
いよいよ今回の目的地【沼沢湖】へ向かうことに

車で約15分で到着したものの
空は曇天で気温も25℃と低め
そのせいか誰も泳いでおらず
キャンプ場になっているのですが
キャンプ客さえいませんでした

一応、管理センターへ行き確認したところ
泳いでも大丈夫とのことだったので
子供たちは天気も寒さも関係なく
水着に着替え泳ぎはじめました

私も念のため着替えて
恐る恐る入水
なかなかの冷たさ…

平気ではしゃいでいる子供たちは
我が子ながらたくましいなぁと感じながらも
だんだん体が慣れてきて
一緒に1時間ほど貸し切り状態で
湖水浴を楽しみました

沼沢湖
沼沢湖
金山町沼沢湖畔キャンプ場

ポツポツと降っていた雨が強くなってきて
さすがに寒くなってきたのであがることに
キャンプ場のコインシャワーを使用して
身体を洗い流して【沼沢湖】をあとに

この【沼沢湖】は水がとてもきれいで
湖畔でキャンプもできるので
毎年のように夏休みに訪れます
お盆期間や土日は多くの人で賑わう
湖水浴スポットです

赤べこスポットを巡りながらの帰り道

ひととおり遊んだので沼沢湖を後に帰路へ
帰りにまた柳津町を通るので
子供たちが【福満虚空蔵菩薩圓藏寺】で目にした
柳津町内に点在する『赤べこ一家』を探しに行きたいとなり
せっかくなので探しにいくことに

赤べこ一家
福満虚空蔵菩薩圓藏寺に張ってあった物

ラッキー公園も併設する【道の駅 会津柳津】

沼沢湖から国道252線出て
来た道をまた柳津方面にもどること25分
左側に巨大なピンクのキャラクターが
(ポケモン ラッキー)
現れます

左折し駐車場へ入ると
【道の駅 会津柳津】へ入ることができます
道の駅の詳細は→コチラ

道の駅館内の出入口に早速
赤べこ一家の娘【あいちゃん】が
お出迎えしてくれていたので
パシャリ

赤べこあいちゃん


写真を撮り終えると
子供たちは【ラッキー公園】に遊びに

ラッキー公園

ちょっとだけ遊んで
次のスポットへ

グルメに足湯もある【憩の館 ほっと in やないづ】

次に訪れたのが【道の駅 会津柳津】のすぐ近くにある施設
【憩の館 ほっと in やないづ】です

憩の館 ほっと in やないづ

こちらは私も初めての訪問で
入店するとすぐに
赤べこ一家の息子【もー君】が
お出迎えしてくれました

赤べこもー君

【憩の館 ほっと in やないづ】では
柳津名物「あわまんじゅう」の名店小池菓子舗があり
時間によって和菓子職人熟練の技を
間近で見ることができるようです
(私たちが訪れたときは観れませんでした)
飲食コーナーもあり「柳津ソースカツ丼」が美味しそうでした
また足湯も無料で開放されています

憩の館ほっとinやないづ
憩の館ほっとinやないづ
憩の館ほっとinやないづ
館内奥から外の橋を渡れば【道の駅】へ行けます
憩の館ほっとinやないづ

リニューアル‼赤べこ張り子工房が併設する【会津柳津駅】

次に訪れたのは【会津柳津駅】です

車でしか来た時がなかったので
駅とは無縁でしたが今回『赤べこ一家』探しのおかげで
はじめて【会津柳津駅】にいきました

外にはSL蒸気機関車が展示されていました
子供たちは素通りです
女の子はほんと興味が薄いです

柳津駅SL
柳津駅SL

2024年の4月にリニューアルしたとのことで
駅の外観もレトロ調ながらも綺麗で
中へ入ると待合室奥に
赤べこ駅長の【やなぎまる】がいました

会津柳津駅
会津柳津駅
やなぎまる

駅舎内入って左側には小スペースの喫茶店と
赤べこの絵付け体験もできる張り子工房【Hitarito (ヒタリト)】があり
職人さんがお店にいました
普段見ている赤べことはちがったデザインの赤べこが
販売されていて新しい発見でした

会津柳津駅
会津柳津駅
会津柳津駅

赤べこの最中アイスを買って
再び走り出しました
今度来るときは絵付け体験もいいなぁと思いました

あかべこ堂最中アイス
赤べこ最中アイス
赤べこアイス

赤べこ好きの聖地【赤べこ公園】

柳津町を抜けて国道49号線に乗り
坂下町も抜けていき
最後に立ち寄ったスポットは
【赤べこ公園】でした

マツコ・デラックスさんが赤べこが大好きで
訪れたことがあるとTVで言っていて
気になって場所を調べました

何年か前にも訪れたことがあったのですが
今回も帰り道の途中にあるし
赤べこ巡りの最後にはもってこいの場所だと思い
少しだけ遊んでいくことに
雨上がりということもあって
ここの公園も貸し切り状態でした

赤べこ公園
赤べこ公園
赤べこ公園
赤べこ公園


まとめ

以上で今回の旅は終わりになります
前編・後編と分けてながんがと記事にしました
読んでいただいた方はありがとうございます

出発時間も9時位と遅めで
日帰りという短い時間でしたが
濃い1日を過ごすことができました

夏休み期間を利用して
他にもいろいろな場所へ行ってみようと
考えています


コメント

タイトルとURLをコピーしました